【楽天がまた改悪!】2022年4月1日から消費税分をポイント付与対象外に

2021年4月1日楽天ゴールドカードのポイント還元率減少に続いて、楽天がまたまた改悪するというニュースが発表されました。

今回の改悪の結論:もらえる楽天ポイントが確実に減ります。

何が改悪されたのかと言うと、これまでは楽天市場等での商品購入時、

税込み価格100円につき1ポイントが付与されていましたが、

2022年4月1日〜注文したものについては、

税抜き価格100円につき1ポイントを付与することになりました。

100円の商品だと小さく感じますが、10000円(税込11000円)の商品を購入した場合、

税込み価格だと110ポイント獲得

税抜き価格だと100ポイント獲得

10ポイントの差ができます。塵も積もれば山となるように楽天経済圏をメインにしているひとにとっては、大きなマイナスです。

改悪対象のサービス↓(2021年10月1日時点)

楽天市場/楽天トラベル/Vacation STAY/RAXY/J-LEAGUE ONLINE STORE/楽天マガジン/楽天西友ネットスーパー/楽天Car/楽天ぐるなびデリバリー/楽天ぐるなびテイクアウト/楽天ビューティ/楽天イーグルス/楽天コレクション/楽天チケット/楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)/楽天シニア/楽天エナジー(楽天でんき・楽天ガス)/Rakuten Super English

改悪対象外のサービス↓(2021年10月1日時点)

楽天アフィリエイト/ROOM/楽天ペイ(オンライン決済)/楽天ポイント(オンライン)/Rebates/ラクマ/楽天GORA/楽天競馬/Kドリームス/楽天toto/楽天×宝くじ/ぐるなび/楽天カード/楽天銀行楽天証券/楽天チェック/楽天ペイアプリ/楽天Edy/楽天ウォレット/楽天生命/楽天損保/楽天超かんたん保険(非課税商品)/みんなの保険診断/楽天ペット保険(楽天少短)/楽天モバイル/楽天モバイルキャリア決済/楽天ひかり/楽天ブロードバンド/楽天写真館/Rakuten TV/NBA Rakuten/Rakuten Music/楽天スーパーポイントスクリーン/楽天ウェブ検索/楽天リワード/楽天ポイントモール/メールdeポイント/楽天スーパーポイントギャラリー/楽天カレンダー/ラッキーくじ/Rakuten Pasha/楽天Infoseek/楽天レシピ/楽天不動産/楽天占い/楽天占いリモート鑑定/楽天みん就/楽天インサイト/楽天超ミニバイト/楽天ファーム定期便

スポンサーリンク
アプスタ
インデックス投資全力リーマン
平凡会社員(25歳)の資産形成記録を残していきます。インデックス投資のみでサイドFIREすることはできるのか?毎月20万円つみたてしています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次